fc2ブログ

体重計に乗るのが怖い

私は日ごろからきちんと3食食べる。

子供のころからの習慣だ。

だから、おなかがすいていなくても、時間が来たら食べてる。

でも昨日の夜は食べずにスムージーだけで済ませたんだ

でも習慣というものは恐ろしいもので、せっかく寝入ったのに

空腹で夜遅くに目が覚めた。

それでオートミールを作って食べた。

これならおなかがすいてなくてもいつもどおりたべていればよかったよ。

食べてすぐに寝たら太っちゃうからね。

昨日は夜食を食べてすぐ寝た。

今朝はまだ体重測ってないけど、絶対増えてる。

顔が丸くなった気がするもん。

体重計に乗るのが怖い。

って思いながら体重計に乗ると、47.6

前日と変わってなかった。

身長161でこの体重だと標準だよね

気にする必要はないよね。

でも、おなか周りに脂肪がたっぷりついている。

ぽんぽこりんだ。

これがなくなったらもう少し体重減ると思うんだけどね。

毎日体重計に乗るのが怖いわ

中年になると痩せにくくなっておなか周りに脂肪がつくって本当だったんだね、

若い子の細いウエストを見てうらやましいよ

あんたたちだって30年後には、わたしみたいになるんだからねーーー
スポンサーサイト



テーマ : メンタルヘルス
ジャンル : 心と身体

平安な心

最近、ごちゃごちゃだった居間がきれいになったんだよ。

結婚して5年近くなるけど、居間は足の踏み場もない、テーブルはご飯を食べるスペースもない、

そんな状態が展開されていた。

原因は主人。

パソコンをテーブルに置いてそこを拠点にコップやお菓子や資料やいろんなものを置く。

ごみはごみばこに捨てない。

出したものは出しっぱなし。

開けたら開けっ放し。

そんなこんなで、きれい好きの私のうっ憤はたまる一方。

そこで考えたんだー

パソコンを拠点にして散らかすなら、いっそのことパソコンを主人の部屋へ移動してみてはどうか。

それでほぼ要求に近いお願いをしてみた、。

「パソコン、自分の部屋にもっていって」

そうしたら、いがいとすなおに「うん」という返事が返ってきた。

そして夜な夜な自分で移動させていた。

朝になったら見違えるほどへやはきれいになっていたっていうほどでもないけど

そこそこ見れる部屋に変わっていて感動!

今までどれだけ汚い部屋に住んでいたか、想像できる?

主人に「ありがとう!!」っていったらめんどくさそうにてれくさそうに「ん」と言っていた。

昨日また散らかりそうになっていたから、「まーくん、この部屋だけはキレイを保とうね」

って念押ししておいた。

主人の部屋はごった返してるけどね。

自業自得。

これで少しは平安な心を保てるよ。

テーマ : メンタルヘルス
ジャンル : 心と身体

愛情

昨日、普通の人間に戻った気がした。

いつも、はやければお昼の3時ごろからどんよりと気分が沈んできて

夜には動けなくてベッドで天井を見ているだけ。

それが、昨日は夜の8時過ぎになっても家事をしている私がいたんだ。

気持ちも苦しくないし、元気。

9時半には寝たけどね。

起きたのは朝の4時前。

朝はいつも通りだけどね。

夜、苦しくならなかったのは本当に久しぶり。

ひとつ、原因が考えられるんだ。

昨日訪問看護だったんだけど、いっぱいお話ししていっぱい甘えたの。

看護師さんのOさんは、そういうお母さん的な雰囲気があるんだよね。

そのままの自分を出せる、そんな存在。

心が満たされた気がした。

親の愛情に飢えていたんだと思う。

Oさんが帰るとき、いつも引き留めてしまう。

寂しくって。

もうひとりの看護師さんの時も引き留めてしまう。

私は甘えんぼなんだね。

私が飼育されてた時の愛情が足りてなかったのかな。

十分愛されてると思うんだけどな。

父には十分愛されていたと思う。

母は・・・もう病的だったからな。

それは置いといて、昨日あんなに普通に夜を過ごせたことがとてもうれしい。

作業所も楽しいし。

支援員さんたちみんなとっても優しいんだよ。

私、もう入院しなくても済むかもしれない。




テーマ : メンタルヘルス
ジャンル : 心と身体

今日のモーニングルーティーン

AM3:00に目が覚めた。

もう眠れないのでベッドから起きだす。

起きたらまずごはん。

今日はかなりしっかり食べた。

コーヒー、レモンバタートースト(興味のある人は記事の最後にレシピを書いておくので見てね)、バナナ。

トーストがカリッと焼けてておいしかった。

それからお風呂掃除。

私は朝風呂派だからいつも朝入るんだ。

お風呂が沸くのを待ってる間、2階で起きだした主人とつかの間のおしゃべり。

それからお風呂。

夏は基本的には湯船にはつからない。

お風呂から出てきたらまず顔に水分補給。

それから部屋着に着替えてドライヤー。

いつもは全体的に乾かした後、クルクルドライヤーも使ってブローするんだけど、今日は省いた。

それから、部屋着のままお散歩へ。

いつもはしっかりめのウオーキングをするんだけど、今日は汗をかきたくないので

ゆっくりお散歩。

いつものコースを歩いてた。

ゆっくりゆっくり。

病気がひどかった時はこのペースで歩いていた。

元気なおばあちゃんに抜かされていた。

ゆっくりゆっくり歩いてたら、道端のベンチで休憩中のおじさんに

「お姉さん疲れとるんか?夜はよく寝たか?もっと胸張ってあるかんと!」

と叱咤激励された。

余計なお世話だ。今日はお散歩してるだけなの!

帰ってきたら1時間が経っていた

コップに麦茶を入れて一気飲み。

休憩してからベッドメイキングをして、猫のちこりの世話をした。

今日はベランダでブラッシングもしてやった。

手のひらにこんもり乗るくらい抜けた。

そしてブログ。

今朝あんなに食べたのにまたおなかすいてきた。

スムージーでも飲もうかな。


レモンバタートーストのレシピ

マーガリン大さじ1.5

砂糖大さじ1

レモン2、3滴

食パン

食パン以外の材料を器に入れて10秒ほどレンジでチンする

マーガリンが溶けていたらOK

器の中身を混ぜ合わせて食パンにまんべんなくかける。

そしていつも通りトースターで焼けば出来上がり。

レモンの風味がきいてておいしいよ。

テーマ : メンタルヘルス
ジャンル : 心と身体

病気に飲み込まれない

うつ病。

ふつうは朝がしんどくて夕方から夜にかけて元気になるのが一般的なうつ病。

でもわたしのは、新型うつ病なのか、朝が元気でゆうがたからよるにかけてしんどくなるんだ。

こういう時の頓服ももらってるんだけど、今まで効いたためしがなかった。

ところが、昨日ネットで今飲んでる薬を調べてみたら、成人の場合一回6ミリから投与するってかいてあるやん~

私の飲んでる薬は1錠で2ミリ。

いくら飲んでも効かなかったわけよ。

それで3錠飲んだ。

効くのか効かないのか半信半疑。

ベッドで何もする気力なく寝てたんだけど、しばらくするとむくむくっと気力が出てきた。

それで、起き上がって、なかば無理やりテレビをつけてみたんだぁ

そうしたら普通に見れて1時間がたった。

それ以上は、またしんどくなる可能性があったのでテレビを消したけどね。

テレビを楽しめたんだよー

今までテレビも見れない、本も読めない、音楽も聞けない、ただベッドに寝転がって空虚感に飲み込まれていた。

それが、テレビを見れた!

薬の力ってすごい!

脳みその足りないものを補ってくれてるのかな?

これ、次回の診察の時に先生に言おう。

ちなみに昨日見たテレビは24時間テレビ。

毎年かかさず見ていた番組だったのに忘れていたんだよね。

それだけ病気に飲み込まれていたってこと。

もう飲み込まれたりなんかしない。

自分の道は自分で切り開くんだもんね。

今日も仕事。

無理しない程度にゆっくり頑張ろう


テーマ : メンタルヘルス
ジャンル : 心と身体

入院したい

ここのところ、連続で作業所に行ってるせいか、しんどい。

夕方から夜の憂鬱が半端ない。

無気力状態と焦燥感でベッドに横たわっていることしかできないんだ。

夕飯の準備もカボチャサラダしか作れなかった。

それで精いっぱいだった。

入院したい。

入院して何もせず何も考えずにずっと寝ていたい。

でも今日はヘルパーさんが来てくれる日。

麻婆豆腐を作ってくれる予定。

中国人のヘルパーさんだから本場の麻婆豆腐を食べられる。

思い切りからいものを作ってもらおう。

からいの大好き。

でも入院したい。

なんのこっちゃ

テーマ : メンタルヘルス
ジャンル : 心と身体

無念

4日間ダイエット、頑張ってみたが目標まで300グラム足らず。

でも1.7キロやせただけでもすごいことだよね。

増える一方だったのが現状維持にとどまらず、減ったのだから。

このまま、緩いダイエットを続けていこうと思う。

緩いと言っても普通の人にしたらハードなダイエットだと思う。

でも3食はきっちり食べてるよ。

昨日は疲れていたのか、朝寝、昼寝、夕寝して、19時半にはグロッキー状態で寝た。

4時まで寝てすっきり起きれたよ。

今日は作業所に行って夜はヘルパーさんが来てくれる。

おいしいのを作ってもらうんだ。

アスパラの豚肉巻き。

アスパラ食べたかったんだよね。

それはそうと、野菜の高いこと!

キャベツ、ジャガイモ、、たまねぎが業務スーパーで一袋398円!

にんじんはそれほど高くはなかったかな。

でもこれじゃあカレーライスも作れないよ・・・

まあ、いまはカレーライスはダイエット中だからあまり食べられないけどね。

私のもともとの体重は身長161センチで43キロぐらい。

そこまで絞ろうと思う。

あと4キロ。

がんばろう!

テーマ : メンタルヘルス
ジャンル : 心と身体

無理なくダイエット

連休最終日。

やっとむなしい長いトンネルから抜けられる。

コロナの影響で、どこにもいけない、外食すらできない長いお休みなんていらない。

苦しくなったり自分を傷めつけたくなったりするから。

私は忙しくしているほうがいいんだ。

でも忙しく動きすぎると夜になって苦しくなってくる。

体調の微調整が難しいよ。

この3連休はむなしく過ごしたくなかったので目標を掲げた

4日で2キロやせる!

わたしはベテランダイエッターだと思ってる。

やりかたはちょっと無謀かもしれないけどね。

前回はやりすぎて拒食症にまでなってしまったから、今回は食べながら痩せるダイエットをしてる。

ちょっとずつだけどね。

そして水分をこまめに補給してる。

あと運動。

朝1時間歩いた。

二日間だけ。

今日は25分だけ。

歩かないよりましだよね。

あした、どんな結果が出るかが楽しみ( *´艸`)

うまくいったらもうすこしだけ続けよう。

テーマ : メンタルヘルス
ジャンル : 心と身体

自傷

先週の土曜日。

またやってしまった。

自傷。

今回は軽い気持ちでやったので、罪悪感が半端ない。

きずあとがとてもめだつので、外に出る時は紫外線防止対策用のアーム手袋を着用している。

このごろ、自傷への抵抗感が薄れてきていたので、今回またやってしまった時も最初は気持ちが上がったけど

そのあと罪悪感にまみれてる。

親に神様にもらった体に、傷をつけるなんて、なんて感謝のかけた行動なんだろうと思う。

もうしない。

二度としない。

同じ間違いは繰り返さない。

次に自傷欲にかられたときは、神様に祈ろう。

そして、自分の好きなことをするんだ。

好きなこと。

なにがある?

今は思いつかない。

外に出るのはどうだろう。

すきなお菓子を買いに行く。

これいいんじゃない?

がまんしたご褒美としてケーキを買ってみたり。

こんどこそ同じ間違いは繰り返さないぞ。

テーマ : メンタルヘルス
ジャンル : 心と身体

私なんていらない

最近うつ状態。

またなんどもやらかしてしまってる、自傷。

主人が悲しそうな顔をしているのを見るのがつらい。

一日が長い。

夜が一番しんどい。

でも眠れる時刻。

自分から解放される時刻。

朝はまた自分という鎖に縛り付けられる時刻。

朝なんか来なければいいのに。

昨日は腕の裏側だけでなく表側もやってしまった。

さすがにこれは目立つだろうな。

もう半そでは着られない。

私はなんて心の醜い人間なんだろう

わたしなんていらない。

テーマ : メンタルヘルス
ジャンル : 心と身体

プロフィール

haru

Author:haru
うさぎと猫と空が好きです

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク